Doorkeeper

びわこ忘年会MG

Sat, 18 Dec 2021 09:30 - Sun, 19 Dec 2021 18:00 JST

滋賀ダイハツ販売株式会社

〒520-3046 滋賀県栗東市大橋4丁目1-5

Register

Registration is closed

Get invited to future events

3.5期 懇親会 ¥5,000 at the door
参加料(お振込み) ¥30,000 at the door
鉛筆、消しゴム、電卓 、30cmものさし。当日は、軽装でお越しください。

Description

FBのページでお申し込みください。
https://www.facebook.com/events/4601257459933062/?active_tab=about

会社経営って社員に説明できますか?
☆MGをすると身体で理解する事が出来るのです。それも簡単な数式で。
 戦略会計では、全社員が経営者の視点で考え行動できる社員を養成する教育をしました。
 滋賀ダイハツ、兵庫ダイハツにて赤字会社を再建する際、全社員に教育したのがMG(マネジメントゲーム)です

☆経営の実践を模擬体験する
 参加者一人一人が自分で会社を設立、自ら社長となる
 設備投資・人の採用・商品仕入・販売・広告・研究開発から決算書の作成まですべてを行う
 5年間5期の経営を凝縮して体験するシュミレーション研修
 経営者感覚の育成を第一に考えた学び

☆経営の考え方、進め方の違いによって自己資本が大きく変わる
 企画・決断・実行がいかに結果に連結するかが理解できる
 自ら決算書を作成することにより、計数能力アップはもちろんのこと、
 決算書の見方・活かし方、資金・利益管理の会計知識や計数に基づく経営計画の重要性が身につく

☆ゲーム形式こそが最高の教育方法
 心と体に残る体験研修
 ゲームだからルールに基づいて、だれでも簡単に楽しくできる
 知識がなくても2日の内にそれを含む研修を行う

☆経営が分かる!社員が変わる!!会社が変わる!!!MG は経営の実体験のできる楽しい手法です。

About this community

びわこシーガルクラブ

びわこシーガルクラブ

滋賀県の企業の社員教育を支援しています。 「教育はすべての業務に優先する」、企業にとって社員教育は成長の源泉です。 我々は、主にマネジメントゲームを2ヶ月に1回研修を開催し、トータルマンの育成を目指し、企業を涸らすことなく、続けることができる様に、教育の機会を提供し続けます。

Join community